2012年12月30日日曜日

ぶれてる写真とぶれない信念

我ながらタイトルの意味がよくわかりませんが、気にしない方向で。
単にスマホの写真がパソコンに送ってみたらぶれていたというだけです。
そんな訳で、四回目のレジンアイ制作ですが相変わらずです☆

お友達に実物見せてみたら色々と駄目だしされました(*ノノ)
でも、客観的な意見というのはいつも大事なものなのでありがたいのです。
絵でも何でもそうですよねぇ。そうしてまた次回の改善点などが
出てきて型も作り直しですが楽しいです、はい。そろそろ、本体いじって
写真撮ったりして遊びたいなぁとか思いますが、来ないから仕方ないです。
そろそろ本気で泣きたいです。1月中には来て欲しいですね(白目)

とりあえず、四回目のレジンアイはこんなんでした。やたらと綺麗なのはお友達に
いただいた型で作った分です。やっぱり型がね、駄目ですね(´・ω・`)
そして写真がぶれている…。

どうしてちゃんと丸くならないんでしょうね。おかしいですねぇ(´・ω・`)
頑張ります。精進致します。

そういえば、お友達がまたヤフオクで素敵衣装を出品してらっしゃいます。
うちのとは違って綺麗なレジンアイもあります~。私がいただいたのと
同じタイプでちょっとリボンとか違うネグリジェも…。何より、豪華な10品セット
とかあるんですが、すごい可愛いので欲しいです…こっそり入札したいくらい
ですが、ばれそうなので見るだけにしておきます。ミッション系の素敵ドレスにも
メイド服にも出来る素敵セットなんですよ~。またウエディングドレスも
作ってらっしゃいました。…ちょっとそのセンス分けてくださいと言いたいです。
ランジェリーセットまでありますし、ひと通り揃いますね…すごいです~。
そんなお友達のオークションブースは↓こちら↓です。

何だかいつまでも急ごしらえのバナー使いまわしていて申し訳ないので、今度
ちゃんと作り直しますね(私信)

うちの娘のためにシスター服とか巫女服とかアイヌ服とか色々作りたいので、
また色々教えてください、とこっそり言っておきます(*´ェ`*)←

いや、まあ。ボディ来ないと無理ですけど。…まだうちの娘、首すらないんですもの。
本当にどうしてくれましょうか。というか、うちの娘を本格的に再現するなら髪型
からきちんとやらなきゃなのでどうしよう。まずはそちらをやるべきですか…ぐぬぬ。
眼鏡キャラもいるじゃないですか、うち。あんな眼鏡売ってない気がするので
どうしよう。問題が山積みでござる…。

いつの間にか今年も終わりそうですね。すべてのドールオーナーの皆さんに
よい新年が来ますように~♪

2012年12月27日木曜日

待てができない

そんな訳でレジンアイ制作四回目にチャレンジ中です。待てが出来ません。辛い。
からい、じゃないですよ、つらいんですよ。

この前の記事見たお友達が見かねて自分の使っている型をくれました。一組分。
おゆまるさんのです。うおおん、どうしてこんなに違うんですか…!
その型をお手本にまた作り直しました。で、四回目の制作に入ったわけです。はい。
何というか、本当にいつもすみません、といつもありがとうございます、という
気持ちでいっぱいです。満タンです。

それはそうと三回目に作った分の写真とか。何故私が作るとカクカクになるのか。

スマホ撮影。何かちょっと色飛んでしまった気がしますね…。
そしてようやく気付きましたが、瞳の色が薄すぎる…。画面で見てたら綺麗な色
だったんですけど。練習用だからいいですが、ちゃんと使うの作る時は気をつけないと
いけませんですね。ちなみにうちはマット紙に顔料インクでプリントアウトです。
そこにあった、から…。

四回目の挑戦ですし、そろそろ落ち着かないとどれだけお子様なのかと
思われそうなので必死で我慢していますが、すごくいじりたいです。
心配です。私のレジン(?)
あさってくらいまで存在を忘れたいのですが、ちっとも忘れられません。困りました。

ところで、うちの娘、この間気付きましたが首もないんですね…。可哀想過ぎる。
いや、お友達にネックレスいただいたのに首がなくてかけられなかったから…。
ボディ早く…早く…(涙目)

2012年12月22日土曜日

試行錯誤することの重要性

を感じております。あれからレジンアイ二回くらい作りましたが、なかなか上手く
いかないですー。まあ、そんな簡単に作れるなら皆作ってますよね…という
半ば無理やり前向きな考えでまたリベンジしようと企んでいますが。

あ、結局レジンは白いの買いました。がしかし。ちょっとくさ…いえ、何でもないです。
あと固まるの早いです。びっくりしました。

お友達におゆまるさんでの型のとり方を詳しく教えてもらったりして、
頑張ってみてはいますがやっぱりおゆまるさん苦手…?どうにもこうにも
ちゃんと型が作れてないです。下手っぴですorz
いいんです、人は失敗から学んで経験を積むことで成長するのです。
いっぱいやってたらそのうち綺麗に作れます。…多分。

問題は私がちゃんとレジンが固まるまで待てないということな気もします。
大丈夫かな、大丈夫かなと心配していじってしまうのでなかなか…。
あと、気泡がどうしても減らないし、減らそうとしてティーバッグ的なので
こしていたら綺麗に注げないのでやっぱりネットで何度か見た圧力鍋のを
作ってみようかと思います。が、材料に自転車のチューブとか必要らしく。
ホームセンターが近所にないのでどうしようかなと思っております。
車があったらねぇ。いや、あっても免許ないんですけど。

というわけで、写真は制作二回目のレジンアイ。…うん。ノーコメント。
明らかに透明部分が固まる前に抜いちゃったのまるわかりです。恥ずかしい(*ノノ)
三回目のはまあ、また機会があれば。

うちの娘を再現するために頑張るのです。何か落書きしていたら悪魔っ娘さんの
ライバルさんできちゃったし。でもお姉さまだからDDで再現は厳しそうです。
そもそも、悪魔っ娘さんも褐色肌だから微妙なんですけど。
でも、ゴスロリ双子キャラを再現するには自作レジンアイは絶対できた方が
いいので頑張るのです。イベントで飾れたら幸せになれそう。連れて行くの
ちょっと怖いですけども。うっかりぶつけそうで…。

そうそう、お友達がまたヤフオクに色々出しているみたいです。良かったら
見てみてくださいね♪
私のとは違ってとても綺麗なレジンアイとお洋服いくつか出してらっしゃいます。
そんなお友達のオークションブースは↓こちら↓です。
ウェディングドレスが可愛い…欲しい…(*´ェ`*)

2012年12月19日水曜日

いただきものとか

ボディが来なくて着せられないけど、いただきものを…。
まずはヘッド。何番か忘れてしまいましたが、お友達が口元削ってメイクした
のをいただきました。アイもお友達の自作レジンアイです。綺麗なんですよぅ。
生首でちょっと可哀想ですが、スマホで撮影。
表情が好きです。可愛いですよね…。いただきものなので眉の色が合って
ないですね、そういえば…。でも可愛いからいいのです。ほら、よく言うでしょう?
可愛いは正義、って。
アイは他にもオレンジとブルーいただきました。

そしてお洋服も~。
これはちょっとシースルーなネグリジェ。これを早く着せたくて着せたくて…。
だって絶対かわいいんですもの。もちろんお友達の自作ですよ。
胸元のリボンとバラが可愛いです(*´∀`*)
そしてこれも頂き物。たくさんいただいてますよね、本当ね…。
これも可愛いから早く着せたいです。写真だとわかりにくいかもですが、
サイハイですよ~。
こんなの作っちゃうなんてすごいですよねぇ。…私もいつかアイヌ服とか
巫女服とかシスター服とか着せたいです…。ボディないんですけどね?(´・ω・`)
他にもランジェリーセットいただいてるんですが、何だか恥ずかしくなったので
写真なしです(*ノノ)←
ウィッグもいただいてますし…。いただきっぱなしで本当申し訳ないです。

そうそう、そのお友達ですが、今オークションでDDの寄せ胸用の
セクシーなサンタ服を出品してらっしゃいます。MDDサイズのお布団セットも
あるみたいです。サンタ服は今日オークション終了みたいなので
良かったら…!モデルのDDさん、お友達のカスタムなんですよ~。
お姉さまで素敵です。
そんなお友達のオークションブースは↓こちら↓です。
バナーは急いで勝手に作りました(^_^;)
Mademoiselle Noirってフランス語でしょうか。何だかすごいです…。
時々レジンアイも出品しているらしいので、気になる方は是非チェックしてみてください♪

そんな私はレジンアイ制作をリベンジすべく、おゆまるで型を作りなおそうと
してますが、なかなかうまくいかないです。おゆまるさんと相性悪いのかも(´・ω・`)
でも頑張ります~。


2012年12月17日月曜日

失敗を糧に成長すればいい

ということで、初レジンアイですが。見事に無残な結果に☆
透明部分はまあ…初めてにしては何とかという気がするんですが、
白目部分が。透明レジンに顔料混ぜる時にまず計算がおかしい気がして
不安になり、レジンの説明書に書いてある顔料の割合と
顔料に書いてあるのとが差がありすぎてさらに不安になり…。
我慢出来なくなっておゆまるさんから抜いちゃった(・ω<)テヘッ

その結果、こんなことに…。一番上のは何とか白目をはがして
またやり直せないか試そうとあがいたら悪化したという悪い見本です(白目)
何故かタッパの蓋に載せてスマホで撮影。

何だか色々ひどいです。ふぇぇ。
しかも、おゆまるさん分厚くしすぎて裏から押してもびくともしませんでしたからね。
何だか…うん…(遠い目)

それでまあ。抜いた時は白目が何だかぐんにょりしてましたが、翌朝には
ちゃんと固まってました。不安がらずに待てばよかったのだろうかと
思っても後の祭りです。でもでも、抜いた時点ではそんなこと分からなかったから
いいんです。リベンジしますし。

顔料の割合は計算できないので白のレジン買うほうがいいのかしらと悩み中です。
それにしても楽しいです…。色々試したくなります。

…まあ、ボディないんですけどね?(´・ω・`)




2012年12月15日土曜日

人生は挑戦の連続

ということで、レジンアイ作るのにチャレンジです。ボディまだだし、出来ることを
やってお迎えしてから色々とお世話できるようにという…。負け惜しみではないです。
…違うったら(´;ω;`)

そもそもの動機は、うちの漫画のキャラに変わった瞳の娘が何人かいるから。
いつか再現したい…からというただそれだけです。悪魔っ娘さんとかいますから。
そんな訳で、まずは猫目作ってみることにしました。
こんなの。
 
型に流しこむところまでやりました。おゆまるさんです。
とりあえず色違いと普通のもあわせて三組。

スマホ画質。
まず固まるのかという問題があるので、今回は本当に失敗しても泣かない精神です。
何を考えていたのか、多分ぼうっとしていただけなんですが、この上から白を流しこむ
べきなのかと迷ったりしました。が、白の顔料をレジンの液に混ぜる直前に気付きました。
この上から入れたら混ざるね…と。

危なかったです…。

うーん、ボディ早く来ないかなぁ、来ないかなぁ。早く愛でたいです。
気長に待ちます。準備期間ということで…。


2012年12月13日木曜日

うちの娘が来ない

えーと…ボディの予約してからもうすぐ二ヶ月ですが。まだです。
まだお迎えできてません。連絡もないので心配になって電話してしまいました。

すると…。
全体的に入荷が遅れていて、現在のところ入荷日は未定というようなお返事。
年内にお迎えするの無理かもしれません、これ…。

そんな訳で、準備期間なんだと自分に言い聞かせて涙目になりながら
日々を過ごします。うちの娘に、早くいただいた服を着せたいです…。
ずっとずっとそれを楽しみにしているので、本当に泣きそうです。


2012年11月30日金曜日

ウィッグスタンド

ボディがまだなのに何故か5つにまで増えてしまったウィッグを整理
するために作ってみました。検索して色々調べて他の人がやっていたのを
参考に。お友達にもアイデアもらいました。感謝です。ありがとうです(*´ω`*)

とりあえず、発泡スチロールのボール70mmを4つと土台にこれまた
発砲スチロールの円形のを使いました。刺したのは竹串ですが長さが
足りないしちょっと心もとないので割り箸に変えるかも。何だかんだで
ロングばかりなので台の下にちょっと物を置いて高さを稼いでます(^_^;)
適当に刺してウィッグかぶせただけです。お手軽…。

こんな感じです。ちょっと適当感のある写真ですが、伝わればいいかなと…。



うちのウィッグは韓国で買ってきてもらったLUTSの9-10inchとオビツのLと
お友達にもらったのと…です。写真にはオビツ以外のウィッグ使ってます。
オビツのはいただいたヘッドに被せているので写ってません。

制作費用は大体600円くらい。製作時間はウィッグを箱から出したりも
含めて10分くらい?

さて、もう11月も終わりですがボディはいつ来るんでしょう…(´・ω・`)

2012年11月27日火曜日

わーわー!

韓国に行ってた友人から頼んでいたウィッグ引き取って来ました。
帰宅して真っ先にいただき物のメイク済ヘッドに全部かぶせては
ニヤニヤしていました…。帰り道もそれはそれはニヤニヤしていましたとも…。
可愛くて可愛くてもう駄目になりそうです。…もうなっているかも。
ええ、多分なってますね。はい。

写真はどうしよう…撮りたいし載せたいですが、まだ生首だしと思うと
躊躇してしまいます。早く…早くボディ入荷してください(ノД`)

せっかく色々いただいて、どれも素敵なのになかなか完全な形で
見れなくて悲しいです。服にいたっては着せられないですし…。
毎日毎日、早く入荷しないかなぁと思っています。

お迎えしたらすごい勢いで写真撮っていそうです。
自作のウィッグスタンドの作り方なんかも調べたりしたので、
作りたいです。既にウィッグが5つもありますよ…。いただき物もありますし。

早くうちの娘をお披露目したいです…。本当に可愛くてたまらないです。
親ばかと言われてもいいです。とにかく可愛いから見て!と言いたいんです。
それにしても、韓国まで旅行に行ってるのにわざわざ時間を割いて、
場所を調べたり営業時間も問い合わせて確認して、自分はドールほとんど
知らないのにウィッグ買ってきてくれた友人には大感謝です。
そのうち何かお返しします。
色々くれた友人にも感謝です。どれも可愛いですしね…もうどうしましょうね。
感謝しきれません。

お礼になるようなことを考えないと、と思います。
なんて、真面目なことも考えてますが大体は入荷早く!というのが最近の思考です。
どうしようもないですね、この人…_ノ乙(、ン、)_

2012年11月26日月曜日

そんなこんなでブログ開設

ということで、勢い余ってブログ開設しました。
ここに至る経緯はこんな感じです。

お友達に色々聞いているうちにドールへの興味が再燃(?)

段々我慢出来なくなってくる

お迎えしたくなって色々調べたりする

お友達について来てもらってボディの予約とヘッドの購入

メイクの練習しつつお勉強←今ここ


予約して入荷待ちしてます。1ヶ月ちょっと待ってますが、きっと
もっと待っている人もいるはずと思いながらメイクの練習をしています。

ヘッドどころかウィッグまで増えています。タイミング良く韓国に旅行
する友人がいたので買って来てもらったりまで…。

お友達からお洋服ももらって日に日に早く…ボディ早く…!と
いう思いが強くなっています。

創作で漫画とか描いたりしているので、自分のキャラに似せたりも
したいです。そのために、服も作れたらいいなとか思ってます。
色々まだまだこれからです。頑張ります。

ちなみに、メイクの練習はオビツのデザイナーズヘッドでやっています。
安かった…から…。なかなかうまくいかないですが。今は練習三回目です。
頬や顎、鼻が気に入らなくて削ってます。難しいです…。

お友達からいただいた服とか、また写真載せたいです。メイク済の
ヘッドもいただいたんですが、表情が悩ましくて可愛いです。
自作のレジンアイもいただいてしまいました。いただいてばかりで
すごく申し訳ないです。そのうちお返しします。

はじめに

お約束のこのブログは何なのかなど。たまに変更するかもしないかも。

このブログは、かとるのところの娘さん達の写真とかカスタマイズした時の
日記だとか備忘録みたいな感じになる予定です。
まだボディがないのでヘッドばかり増えている今日この頃です。
お察しの通り初心者です。

球体関節人形に興味を持ったのは天野可淡の作品が表紙に使われていた
推理小説を読んだ時です。写真で見て一目惚れしました。
でも、なかなかきっかけもなくフィギュア集めくらいしかしたことなかったです。
最近になって詳しいお友達が出来て、色々教えてもらいながら
あれも欲しいこれも欲しいと膨れ上がる物欲と戦う毎日を過ごしています。

色々お勉強したり、練習したりを記録していけたらと思います。
そして、めでたくお迎えしたら写真たくさん撮りたいです。

ここは、それらの記録のためのブログです。

…うーん、説明になっていませんが雰囲気が伝わればと思います。