そんな訳でレジンアイ制作四回目にチャレンジ中です。待てが出来ません。辛い。
からい、じゃないですよ、つらいんですよ。
この前の記事見たお友達が見かねて自分の使っている型をくれました。一組分。
おゆまるさんのです。うおおん、どうしてこんなに違うんですか…!
その型をお手本にまた作り直しました。で、四回目の制作に入ったわけです。はい。
何というか、本当にいつもすみません、といつもありがとうございます、という
気持ちでいっぱいです。満タンです。
それはそうと三回目に作った分の写真とか。何故私が作るとカクカクになるのか。
スマホ撮影。何かちょっと色飛んでしまった気がしますね…。
そしてようやく気付きましたが、瞳の色が薄すぎる…。画面で見てたら綺麗な色
だったんですけど。練習用だからいいですが、ちゃんと使うの作る時は気をつけないと
いけませんですね。ちなみにうちはマット紙に顔料インクでプリントアウトです。
そこにあった、から…。
四回目の挑戦ですし、そろそろ落ち着かないとどれだけお子様なのかと
思われそうなので必死で我慢していますが、すごくいじりたいです。
心配です。私のレジン(?)
あさってくらいまで存在を忘れたいのですが、ちっとも忘れられません。困りました。
ところで、うちの娘、この間気付きましたが首もないんですね…。可哀想過ぎる。
いや、お友達にネックレスいただいたのに首がなくてかけられなかったから…。
ボディ早く…早く…(涙目)
0 件のコメント:
コメントを投稿